柴崎ロック/秩父
平成20年10月11日
(ロッククライミング)
たらっぺ山の会(三重) 飯塚(筆)
参加者:石橋・清水・飯塚


@ウォーミングフック

 
 石橋さん、清水君と秩父にある柴崎ロックへ行ってきました。

 柴崎ロックは個人所有の土地にある為、あまりクライミングの本などでも紹介されていないようで、コソ連にもってこいと思っていたが、さすがの3連休。すでに先客が・・・
 東京から来られたという東京雪綾会の皆さんは通いなれているようで、今回初の柴崎ロックの我々に、ルートの特徴などを色々教えて頂き、感謝。ありがとうございました。
柴崎ロックでのウォーミングアップは『うまいぞギンナン』が定番のようだが、雪稜会の皆さんがウォーミングアップされていた為、しばし休憩、見学。
すると、清水君、ウォーミングアップならぬ『ウォーミングフック』で本日1本目。フリー強化中の石橋さん、ほぼ初心者の飯塚を尻目に軽々オンサイト。

 その後、ルートを開けていただいたので、『うまいぞギンナン』、『エントツ』と登るものの、2本目の『エントツ』で早くもハンプ寸前。2本ともトップロープで、なんとか登りきったものの、日頃のトレーニング不足が露呈し、自分の腕はウォーミングアップで終了に…

 その後、清水君は『スーパークリップ』、『初心者マーク』をオンサイトし、石橋さんもパンプ寸前の腕で『初心者マーク』を完登。自分も『初心者マーク』をトライするものの、すでに腕が使い物にならず、出だしにて早々のリタイアのお粗末な結果となった。

 この日は雪稜会の皆さん、たらっぺのほかに、木本哲さん(山野井さん夫婦と共に、グリーンランドのビックウォール・オルカに初登頂)もガイドとして来られており、華麗なクライミングを見学させて頂きました。
 

 
 
Aエントツ


BKガイド