『剱岳・源次郎尾根』
平成20年5月3日〜4日
(アルパインクライミング)
たらっぺ山の会 飯塚(筆)
参加者:いしばし・飯塚


@黒部ダム

 

 黒部ダム〜真砂沢〜源次郎尾根〜剱岳〜早月尾根の計画でいしばしさんと行ってきました。

しかし、初日の真砂沢のテントサイトへ着く少し手前頃から、自分の左膝が痛み出し、誤魔化しながら、なんとかテントサイドへ。
翌日深夜1時に起床、3時に源次郎尾根の取り付きに向け出発。剱沢を1時間登るが痛みが増すばかりなので、源次郎の取り付きにて断念。初日のルートを引き返して終了となった。

今年のGW時期の剱周辺の状況はここ何日かの晴天が続き、雪はかなり腐りきっており、
朝方でも暖かい状態だった。内蔵助谷出合あたりは初日に通過した状態と、翌日通過した時の状態とかなり違っており、今年の雪解けは早そうだと感じた。

源次郎尾根は昨年の天候不良での敗退に引き続き、今年も体調不良で敗退となってしまった。来年こそはと心に思い下山した。


 
 
A真砂沢

 
B丸山東壁


C一ハシゴ谷乗越付近

D源次郎尾根
(中心付近から右上する真ん中の尾根)

 
E内蔵助平