@白馬大雪渓 |
7月10(木)夜発
7/11
1日目 猿倉〜大雪渓〜白馬村営頂上小屋 計6時間 天気があまり良くなくガスっていて頂上付近及びその夜は大雨でした・・・。 7/12 2日目 白馬頂上小屋〜白馬槍温泉(2100m) 計6時間 天候が午後まで回復せず尾根の雨・風が凄かった為、唐松岳までの不帰キレット及び天狗の大くだりは危険と判断して、エスケープルートだった白馬槍温泉に変更しました。 しかし、判断したおかげでその夜は天候が回復し有名な白馬槍の露天風呂から満点の星空と流れ星が見れ朝は露天風呂からの最高のご来光を拝む事が出来ました!!
7/13 3日目 白馬槍温泉〜猿倉 計5時間 下山途中天気が良かった為、白馬三山の眺めも良く、水芭蕉等の高山植物も堪能しながらの下山でした!! |
|
A |
||
B白馬槍の露天風呂 |
||
D |