平成21年7月11日〜13日 | |
登山形態: | 縦走 |
参加者: | 川上・中島他3名 |
記録: | 川上 |
![]() ![]() |
7月10日(金)に菅の台駐車場泊
7月11日(土) 8:00 千畳敷ロープウェイにて千畳敷カール AM 千畳敷〜中岳〜木曽駒ケ岳 梅雨の晴れまで晴れたり曇ったりのまずまずの天気でした!! 宝剣山荘 泊 7月12日(日) 6:30 宝剣山荘 発 朝から曇ってはいましたがまずまずの天気、せめて午前中だけでも天気よもってと願いつつ出発です。 7:30 宝剣岳 山頂 9:30 檜尾岳 山頂 道中の稜線からの展望はかなりよく南アルプス・富士山・御嶽山北アルプスなどよく見えまました!! 12:30 木曽殿山荘 着 天候に恵まれたのもあり、予定より早く山荘に着いたので少し休憩後明日の天気が悪い予測も有り一気に空木岳を越えようと言う意見も出ました、しかしだんだん雲行きが怪しくなり・・・雨、風、ガス。 空木岳越え断念・・・。 木曽殿山荘の主人からお願い事が有り山荘の立地が谷間という事が有りかなり風が強い日が有るらしく何かの蓋に使用していた200kgも有る鉄板がある晩吹っ飛んだらしくリクエストの場所まで6人がかりで移動し、かなり重かった・・・。(お礼に山では貴重な缶ビールをご馳走になりました!!) 7月13(月) 5:40 木曽殿山荘 発 朝からかなりの悪天候、特に風がヤバイ・・・。 6:50 空木岳 山頂 ガスっていて展望ゼロ 11:30 菅の台駐車場 着 道中はスコールのような雨の中、何とか全員下山出来ました。 |
||
![]() |
![]() |