2009年5月16日 | |
登山形態: | ハイキング |
参加者: | 森・原島・井上・竹中・梁取・新谷 |
一般参加者 | |
記録: | たらっぺ山の会 新谷 |
![]() @山頂で記念撮影 ![]() A新緑美しい山道 ![]() B井上隊員の手には納豆が・・・ |
ICI石井スポーツ企画のバスハイクに参加してきました。三ツ峠山は富士山の撮影スポットと聞いていたので、雄大な富士山が拝めるのかと思っていましたが、お天気は曇り。
5時に石井スポーツの駐車場に集合し、登山口手前の駐車場に8時到着。靴をはきかえ、準備体操をして出発します。10分位車道を歩いて登山道に入ります。(キレイな水洗トイレ有)先週末はあんなに暑かったのに、今日は涼しいというか肌寒い位です。しかし山に登るには暑くなくちょうどいい感じ、新緑も美しく、空気が澄んでいてとても気持ちが良いです。しばらく淡々とした登りが続き弱気な声が上がりますが、さすがに皆さん健脚なのでしっかりとした足取りです。時々小休憩を入れながら1時間ほど歩くといろいろな花が咲いていて目を楽しませてくれます。 30分くらい緩やかな道を登っていくと四季楽園で大きな白い犬がお出迎えしてくれます。ここにはたくさんのベンチがあり、景色が美しいのでしょうが、真っ白で何も見えません(残念!)。トイレ、売店があり少し休憩してから少し先の山頂で記念撮影です。 時間が早いので降りはじめ、途中のベンチでお昼休憩にしました。皆さん様々な行動食を持ってきていましたね。キレイに切った果物、お漬物など。なぜか私達のテーブルにはもつ煮と納豆が・・・。 河口湖でお風呂に入り、時間を多めに取ったので、ここでも宴会第二弾!みんなで飲めるところがバスツアーの魅力ですね。帰りの車内でのハズレ無のビンゴゲームでは目玉のノースのダウンベストを始め、正直欲しい商品がたくさんありました。当たったシャツをさっそく着ている方もいて、皆さんにとても喜んでもらえました。 お天気もいまひとつ、展望ゼロの登山でしたが、参加者の皆さんには「楽しかった」とおっしゃっていただきました。素敵な皆さんと楽しく登れて、とてもいい思い出になりました。次回木曽駒リベンジツアーでお会いしましょう! |