2010年10月16日 | |
登山形態 | 日帰りハイク |
参加者: | 原島・ねーさん・飯田(真)・マフーズ 他 |
記録 | たらっぺ山の会 マフーズ(筆) |
![]() @大河原峠地図 ![]() A双子池 |
石井スポーツの「北横岳・双子山バスハイクツアー」にスタッフとして参加してきました。今回はスタッフ含め45名と大所帯、会からは原島・ねーさん・飯田(真)・石橋と石井スポーツの方2名が参加してきました。
ピラタス横岳ロープウェイで山頂まで行き北横岳〜亀甲池〜双子池〜大河原峠までのハイキング中級者向けルートです。 今回は井上大先輩の代役で2年ぶり?のバスハイク、任務を果たせるようがんばりました。 今秋はぐずついた日が多がったのですが今日は爽やかな青空が広がり飯田(真)さん、まずは一安心といったとこでしょうか。 坪庭から北横岳は特に問題となる箇所はありませんでしたが北横岳から亀甲池への下りはことのほか急で滑りやすい石や、足場の悪い箇所もありお客様は難儀されていたようでした。私はテール(最後尾)で誰にも気づかれませんでしたが一度大きくスリップして危うい場面がありました。 正確には9時20分ロープウェイ駅発の大河原峠着が16時30分と大幅に予定時間をオーバーしてしまいましたがトラブルはなく歩行・休憩と余裕を持った時間配分でお客様も満足できたと思います。原島さん・ねーさんも特に苦労する場面はなく安心して自身の山歩きができたようでした。飯田(真)さんがお客様をまとめ、ツアー登山最大の難点でもあるリーダーとしての役割を十分に果たしたことが良かったです。 |
|
![]() B双子山 |
![]() C蓼科山 |