妙高 火打山
平成22年5月1日〜2日
(山スキー、ボード)
参加者: てらっぺ ・たけっぺ
たらっぺ山の会 たけっぺ(筆)


高谷池ヒュッテからの火打山

 
5月1日
 笹ヶ峰〜富士見平〜高谷池ヒュッテ

 笹ヶ峰登山口を出発、黒沢を詰めて上がる予定でしたが沢が割れていたので夏道を行きます。十二曲がりで硬い雪に少々長い時間を掛け難儀しましたが富士見平で休憩。 その後、高谷池ヒュッテ東のコルへ行き高谷池ヒュッテに滑り、少々登り返し高谷池ヒュッテに到着。少々早いですが乾杯し夕食の時間まで待ちます。夕食はカレーでした。天気予報を見て寝ました。


5月2日
 高谷ヒュッテ〜火打山〜富士見平〜笹ヶ峰

 起床し朝食は中華丼を食べ山頂へ向かいます。朝は雪が硬かったでした。山頂は風が冷たく写真を撮って風を避けて休憩後、滑りました。滑ったり登り返したりして富士見平に着いて休憩し十二曲がりを滑りますが雪が昨日と大違いで軟らかくボコボコで又、難儀しましたが何とか通過し笹ヶ峰へ到着しました。

山頂からの北面台地


山頂にて

山頂にて