戸倉駐車場(タクシー)〜鳩待峠〜オヤマ沢田代〜小至仏山〜至仏山〜ムジナ沢 〜山ノ鼻〜鳩待峠〜戸倉駐車場(タクシー)
GWも後半5月4日に至仏山のムジナ沢に行ってきました。
GW後半なので戸倉駐車場はガラガラこの日一番のタクシーで鳩待峠へ予報では晴れの予報でしたが曇りでした。
準備をして途中休みを入れながらオヤマ沢沢田代で休憩、飯塚さんは快調、自分は、一昨日の火打山の疲れが残り足が超重くて、朝から足が棒で鉄下駄状態でした。
小至仏は通過して至仏山頂で大休憩。相変わらず曇りで風が少々冷たいです。 燧ケ岳、谷川方面もボンヤリしか見えませんが滑るのには視界は良好です。
エネルギー補給をしてムジナ沢へ滑降開始と思いきや雪が右端しか、つながってません。山ノ鼻からの木道も見えてます。が山ノ鼻までは何とか雪が、つながっており少々ストップ雪も有りましたが賞味期限ギリギリのムジナ沢を滑り終え山ノ鼻へ到着。
山ノ鼻は少々暑いくらいの暖かさでした。
至仏山を見返りながら何とか鳩待峠に到着。下山報告をしてタクシーで戸倉駐車場へ。お疲れ様でした。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
H |
G |
F |
E |
D |
C |
B |
A |
@ |
|
山頂からの南〜東〜北〜西の一周 |
|