谷川岳/一ノ倉沢 衝立岩中央稜
平成23年10月4日
アルパインクライミング
参加者: 石橋・清水
たらっぺ山の会 清水(筆)


1ピッチ目
 
 今年に入って2度悪天候で断念し、3度目の正直でやっと晴れてくれました!

 前夜、水上ICを降りると雨。。雨を認めたくないので意地でもワイパーを使わないようにしていましたが、谷川岳に近づくにつれ強くなる雨。『今回もダメか・・・』と意気消沈。
しかし!午前4時ごろになると一面の星空!期待が徐々に膨らみます。そして明るくなると、朝日が一ノ倉を照らしていました!秋晴れの最高の一日の始まりです!

 午前6時ごろに駐車場を出発。朝日を浴びた衝立の迫力に高鳴る鼓動!!
岩も乾いていて快適!!後から2パーティーが登っていたので少し焦りましたが、先頭を譲ることなくスムーズに登れました。核心の4ピッチ目は石橋さんに譲っていただき、存分に楽しめました!

 下降は北陵を懸垂下降。朝は威圧的に見えていた一ノ倉も、穏やかに見えました。
そして午後2時に駐車場に到着です。
南陵を登ってから間が空きましたが、なんとか今年の目標だった中央稜に登れて一安心。これからも目標をしっかり持っていきます。

 『近い山』や『良い山』はたくさんありますが、『近くて良い山』は谷川岳に限ります!谷川最高!!



快晴のクライミング



登攀を終えて

白毛門〜朝日岳



『谷川岳の水』と清水