湯ノ丸山
平成24年2月25日
  山スキー
参加者: 竹ちゃん、てらっぺ
たらっぺ山の会 てらっぺ(筆)


さあ出発です。

 
   二日前に雨の予報だったのでアイスバーン、その上に昨日、今日雪の予報です。

 前回の荒砥沢が当たりだったので今週もスキーに来てしまいました。竹ちゃんが5時に自宅に迎えにきてくれました。上里の24時間営業のスーパーで買出しをして湯の丸スキー場です。
 リフトを一本乗って歩き始めました。天気、雪、微風、思ったより寒くない、新雪30cmから40cm軽いラッセルをしながら視界の無い山頂です。
 北峰までと思ったのですが視界がないので直接つつじ平に滑ることにしました。滑降準備をして滑降開始大きくターン、パ、パ、パウダァァァァァァァ・・・・・・・・・・・・・・少し重めのパウダァァァァァーーーーー
 竹ちゃんが笑いながら滑っています。あっと、思う間につつじ平です。寒いのでスキー場に降りようと思ったのですが竹ちゃんが気持ちの悪い薄ら笑いを浮かべてもう一回いい?アドレナリンと変な物が出る〜〜〜〜なんて恐ろしい事を言うのでお代わり滑降をすることにしました。竹ちゃんも悪い病気にかかったようですね。

 帰路安中で以前から気になっていた建築物が在ったので竹ちゃんに付き合って貰って観てきました。満足な一日を過ごせました。竹ちゃん有難うございました。



山頂方向



滑降方向


お代わり滑降準備

山頂竹ちゃん



新雪30cm〜40cm



安中の群馬県指定文化財旧碓氷社
1905年に建てられた近代和風の建築物です。殆ど当時のままの状態で残っているそうです。