金峰山
平成25年8月3日 ハイキング
参加者: 青山・沼田(友人)
記録 たらっぺ山の会 青山(筆)







     3日土曜日に、加須の友人と涼を求めて金峰山にハイキングしてきました。
沼田さんは平日でも毎朝10kmのランニングを欠かさず、トレランの大会に2回/月程度参加している健脚です。

 大弛峠から登山開始9時。
天候は薄曇りで涼しかったです。
2年前に家族で来ましたが、今日は登山客が少ないようです。
天候の影響か・・?富士山人気か・・・?
タクシーの運転手さんも「少ないなー」と話してました。

 11時16分、五丈岩に到着。
五丈岩直前の岩場で人だかりがあり、行ってみると大きな写真の犬が立往生してました。
飼い主の人がゲキを飛ばしてましたが、何ともあきれる光景でした。

 五丈岩には若者男女の数人が岩の上まで登ってましたが、下山時に「怖い、怖い」の奇声を上げ、こちらもあきれてしまいました。
ロープも無しで登り降りする彼ら、見ているこちらがビビりました。

 大弛峠に14時到着。
今日はいろいろな動物に会う日でした。
犬、鹿、キツネ。沼田さんは喜んでました。

 鹿もキツネも、何だか人間からの餌を待っているようでした。
環境に配慮しないといけないと痛感しました。
夜は家の近くのホルモン屋で一杯飲みました。

 涼もあり、景色もまあまあで楽しいハイキングでした。
今度は冬に行きたいと思いました。