平成25年3月30日 ツアースノーボード | |
参加者: | 竹中・石橋 |
記録 | たらっぺ山の会 石橋(筆) |
![]() 一ノ倉岳付近 ![]() 出だし ![]() 笑み |
今回は長野へ行くことが取りやめになり急遽竹中さんと芝倉沢へ行ってきました。 竹中さん急な準備すみませんでした。 天候は曇で午後一時的に晴れ間が出る予報で気温が上がらないとのことだったので出発時間を大幅に遅らせてスタートしました。 雪は春雪で緩んでいました。谷川山頂は時たま薄日がでるくらいで寒くも暑くもないくらいでした。一ノ倉岳までは例年より岩場が出ていましたが悪いところはなかったです。 芝倉沢が見渡せるところまで来て雪質を調べるとエッジが噛みそうな硬いザラメで胸が高鳴ってきます。ただ今期初山ボードなので自身が適応できるかどうかが心配でした。 いつも通リ直下りますが想定外に硬い雪で斜度が緩むまでしっかりブレーキをかけながらの滑りでした。ノドあたりはガスの中で非常に硬いバーンで慎重に高度を下げていきました。下部のデブリ地帯まで来ると快適なザラメで虹芝寮までほぼノンストップでした。 ここからは竹中さんのスプリットボードに追い立てられながらテクテクと湯檜曽川を下りました。 今回は条件は良くはなかったのですがやはりロングライドの出来る芝倉沢で十二分に楽しむことができました。 |
|
![]() 下部デブリ |
![]() 自作スプリット |