前武尊山荒砥沢滑降
平成26年1月8日
  山スキー
参加者: てらっぺ
たらっぺ山の会 てらっぺ(筆)


平日の朝のゲレンデ



第6リフトトップ


 
 
 昨年の暮れからウィスキーを四本空けて毎日肝臓を鍛えていますが昼間から酒ばかり飲んでいるとアルコール中毒になりそうなのでスキーでも行くことにしました。

 貧乏で友達の少ない私はゲレンデ用の板もウェアーも持っていないので前武尊山荒砥沢にBCスキーに行くことにしました。オグナスキー場でリフト券を4枚(1400円)だけ買って 第6リフトトップまで行って1時間弱歩いて山頂です。

日本武尊像が足もとまで出ています。雪が少ないです。先月29日と今月3日とこの山頂へ来ていますが余り積雪は変 わっていません。山頂では若いボウダー2人とスキーヤー1人が居て軽く挨拶を交わして滑降ポイントへ移動しました。

ゆっくり滑降準備をしてチキンカツサンド(248円)を食べているとスキーヤーが荒砥沢を滑降していきます。このスキーヤーとはゲレンデに出るまで御一緒させて頂きました。10時50分滑降開始。天気スカテン、微風、温度、この時期としてはド高め雪質、春のシャーベット、藪は埋まりきっていないしコンディションは悪いが流石DPSワイラー112です。良く浮きます。

12,3分滑ると沢はだんだん狭くなり傾斜が落ちて、漕いだり、歩いたりして滑り出して1時間で林道に着きました。

少し休んで林道を歩いて1時間5分でスキー場のコースに着きました。13時8分着。良い春山散歩 が出来ました。



山頂の日本武尊の像



沢は狭くなります



沢と林道のクロス地点から林道






林道



滑降ポイントから剣ヶ峰



沢は狭くなります



沼田のスキーヤー



林道



赤いクロスポールの向こうはゲレンデ